最終更新時刻:2013年1月02日(水)22時12分


身の回りにはエラーへの誘惑がいっぱい!

 皆さんは、ヒューマンエラーという用語をご存知とのことと思います。最近、周りにエラーの誘惑がいっぱいあることを、改めて実感しました。...
2012年9月25日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

薬局の「24時間問題」を考えた

 先日、「日本ホスピス・在宅ケア研究会 第20回全国大会 in とかち」で講演する機会をいただきました。与えられたテーマは「北海道における在宅ケアの現状と課題」で、私は薬剤師の立場から、「保険薬局薬剤師が関わる在宅緩和ケア」というタイトルで発表させていただきました。...
2012年9月21日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

カタチだけの「お大事に」では意味がない

 患者さんが薬を受け取って会計を済ませ、薬局を出る時、皆さんはどんな言葉を掛けていますか。「お大事にしてください」と見送る人が多いのではないでしょうか。「いやいや、患者さんがひっきりなしに来るから、一人ひとりお見送りまでしていられないよ」という忙しい薬局もあるかもし...
2012年9月20日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

ビグアナイド系薬の作用と注意点

現在、国内で使用されているビグアナイド系薬は、メトホルミン塩酸塩製剤のメトグルコ(メルビンは製造中止)、グリコラン、メタクト配合錠LD/HD(ピオグリタゾン塩酸塩との合剤)などと、ブホルミン塩酸塩製剤であるジベトス(フィルムコート錠)、シベトンS腸溶錠があります。現在、処方...
2012年9月20日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

プロプラノロールが片頭痛発作予防の適応を取得

 2012年8月31日、β遮断薬のプロプラノロール塩酸塩(商品名インデラル錠10mg、同錠20mg)に、「片頭痛発作の発症抑制」の適応が追加されることが決まった。この適応における用法・用量は、「1日20mg〜30mgより投与し、効果不十分な場合には1日60mgまで増量可。いずれも1日2〜3回に分割投与」となる...
2012年9月13日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

グルカゴン注射剤の処方箋を初めて応需しとまどう

・グルカゴンGノボ注射用が記載された処方箋を初めて応需し、調剤にとまどってしまった。...
2012年9月12日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

「アダラートCR錠20mg 2T 2X」の処方箋にどう対応する?

 先日、私が勤務する薬局に、こんな処方箋を持った患者さんが来局しました。読者の皆さんは、この処方箋を見たら、どのように対応するでしょうか(今回は、患者背景などの処方内容以外の情報については考慮しないものとします)。...
2012年9月12日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

生でいただく「エゴマ油」は酸化に注意!

 今回は、健康に良いと人気のある油、エゴマ油を紹介します。食用の油ですが、菜種油など揚げ物に使う油とは違い、生で食する「熱してはいけない油」だということ、ご存じでしたか?...
2012年9月12日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

併用薬だけでなく飲酒にも注意を

 睡眠薬は現在、ベンゾジアゼピン受容体作動薬の超短時間作用型および短時間作用型が主流になっています。それぞれに特徴があり、患者の年齢や肝・腎機能に加えて、療養環境なども考慮して使い分けられています。ここでは、多剤併用時の注意点や睡眠薬による運動機能への影響について説...
2012年9月11日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

iPhoneに装着!録音、録画がステレオに

 9月は九州山口薬学大会、10月は子供の運動会に日本薬剤師会学術大会、、、とイベントが目白押しw ビデオ撮影は、最近はもっぱらiPhoneでしているのですが、やはりマイクが悪い。というかモノラル音声。せっかくビデオを撮るならステレオで、臨場感のある音にしたいじゃないですか。とい...
2012年9月11日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

消化管運動改善薬の特徴

今回は、消化管運動を賦活させる薬剤の特徴についてまとめました。消化管運動は、中枢の交感神経、副交感神経と、末梢の壁内神経系で調節されています。自律神経系の交感神経は消化管運動を抑制する方向に働き、副交感神経はアセチルコリンにより消化管運動を促進させます。アセチルコリ...
2012年9月10日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

ビスホスホネート初の経口ゼリー製剤が登場

 2012年8月15日、アレンドロン酸ナトリウム水和物の経口ゼリー製剤(商品名ボナロン経口ゼリー35mg)が製造承認を取得した。適応は「骨粗鬆症」であり、用法・用量は「成人、1週に1回35mgを朝起床時に水約180mLとともに経口投与」となっている。...
2012年9月07日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

薬局の災害時拠点で5億円、在宅医療で2億円を計上

 厚生労働省は9月5日、2013年度予算の概算要求の内容を公表した。この中で、災害時に拠点となる薬局の整備に5億円、地域医療の強化のための緊急対策において薬局に対して2億円の予算を盛り込んだ。...
2012年9月07日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

イグザレルトはいつ飲む?

 私が勤務する北海道旭川市の中央薬局グループでは、社員以外からも参加者を募り、旭川ファーマシューティカルケア・カンファレンス(APCC)という勉強会を月1回開いています。8月のAPCCでは、抗凝固薬のイグザレルト(一般名リバーロキサバン)に関する新薬説明がありました。今回は、そこ...
2012年9月07日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

製薬9社がピロリ3剤併用療法の効能追加を公知申請

 武田薬品工業、アストラゼネカ、田辺三菱製薬、エーザイ、協和発酵キリン、アステラス製薬、大正製薬、アボット ジャパン、塩野義製薬の9社は、8月31日、各社が製造・販売しているプロトンポンプ阻害薬、アモキシシリン水和物、クラリスロマイシン、メトロニダゾールについて、ヘリコバ...
2012年9月06日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

「リフィル処方箋」で問われる薬局薬剤師の存在意義

 現在、日本では制度化されていませんが、この業界に身を置いている人でしたら「リフィル処方箋」という言葉を一度は耳にしたことがあるでしょう。リフィル=refill、つまり、医師が発行する処方箋は1枚だけれども、それを元に複数回の調剤を行うというものです。...
2012年9月05日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

肩こりの考え方と漢方処方

 首から肩、背中にかけての筋肉に負担がかかり、筋肉の緊張が続くと、肩こりが生じます。漢方では、気血の流れを良くすることにより、肩こり体質を改善していきます。...
2012年9月05日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

6年卒薬剤師の初任給は平均21万7000円

 2011年度に薬剤師資格を取得し、2012年4月に就職した“準新卒”薬剤師の初任給が平均21万6556円であることが、人事院の調査により明らかになった。従業員50人以上の事業所を対象に、今年5〜6月に行われた「平成24年職種別民間給与実態調査」による。...
2012年9月04日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

繰り返される患者情報の紛失から学ぶべきこと

 2012年8月28日、「岐阜大学医学系研究科博士課程に在籍する30代の男性大学院生が、患者1824人分の個人情報、2726件が入ったUSBメモリーを紛失した」という新聞報道がありました。...
2012年8月31日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

ソマチュリン:薬剤調製の手間が少ないソマトスタチンアナログ製剤

 2012年6月29日、先端巨大症・下垂体性巨人症治療薬のランレオチド酢酸塩(商品名ソマチュリン皮下注60mg、同皮下注90mg、同120mg)が製造承認を取得した。適応は「先端巨大症・下垂体性巨人症(外科的処置で効果が不十分な場合又は施行が困難な場合)における成長ホルモン、IGF-I(ソマトメジン...
2012年8月31日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

twitterでもつぶやいています。

特集

人気の記事

過去の記事

  • seo
SEO
loading