最終更新時刻:2013年1月16日(水)9時39分


「中医協委員になるには、どうしたらいいですか?」

 先週の日曜日、長野県薬剤師会主催で行われた保険薬剤師研修会【実践・スキルアップ編】に参加してきました。レセプト提出時の留意点や在宅医療に関する講義のほか、ロールプレイを取り入れた企画もあり、楽しみながら研修ができました。そして“目玉”は、日本薬剤師会副会長で、中央...
2012年10月23日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

テラプレビル投与中、中毒性表皮壊死融解症を2人が発症し1人死亡

 田辺三菱製薬は10月19日、経口のC型慢性肝炎治療薬テラプレビル(商品名テラビック)投与中に2人が中毒性表皮壊死融解症(いわゆるライエル症候群)を発症し、1人が死亡に至ったとして、重症薬疹に関する注意喚起を始めた。...
2012年10月22日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

β遮断薬の適応症と副作用

 前回は、β遮断薬が持つ薬理作用全般について解説しました。これら薬理作用の特徴をどのように捉えて、様々な疾患の治療を行っているのでしょうか。今回は、適応症と薬理作用の特徴を紹介します。また、相互作用や副作用についても触れたいと思います。...
2012年10月20日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

スイニー:国内6番目のDPP-4阻害薬

 2012年9月28日、経口糖尿病治療薬のアナグリプチン(商品名スイニー錠100mg)が製造承認を取得した。適応は「2型糖尿病で、次のいずれかの治療で十分な効果が得られない場合に限る。(1)食事療法、運動療法のみ、(2)食事療法、運動療法に加えてスルホニルウレア系薬剤を使用、(3)食事療...
2012年10月19日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

アクシデントで判明、フェイスブックは侮りがたし

 先日の日薬大会の、帰り道での話です。この日(10月8日)の夕方5時5分に、事故が起きました。愛知県常滑市内にある名鉄常滑線の踏切で、踏切内にいた乗用車に特急列車が衝突。で、この特急列車に、、なんと乗っていたのです。私、、、しかも2両目(汗...
2012年10月18日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

優良薬局を調剤報酬で「評価」することの限界

 先日、薬事日報のウェブサイトを見ていたら、こんな記事がありました。厚生労働省保険局医療課の薬剤管理官に就任した近澤和彦氏へのインタビューがまとめられています。その中でいくつか気になった言葉があったので、以下に抜粋してみます。...
2012年10月16日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

PMDAがグリセリン浣腸の取り扱いで注意喚起

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は10月15日、グリセリン浣腸を用いた浣腸処置時の事故事例を踏まえ、適切な手技で浣腸処置を行うよう求める『PMDA医療安全情報No.34』を公表した。...
2012年10月16日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

「カタルタ」で、語る。

 こんにちは! 今回は僕が住んでいる鹿児島発の、イケてるガジェットをご紹介します。先日の日本薬剤師会学術大会の夜に開催したイベントでも、このガジェットが大活躍しました。...
2012年10月12日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

日薬大会でのファイザーの企業展示が斬新!

 10月7〜8日に浜松市で開催された日本薬剤師会学術大会。私も参加してきました!前日午後に現地入りしたのですが、往路でバス酔いしてしまい、初っ端からややグロッキーな状態だったものの、とても充実した2日半を過ごすことができました。...
2012年10月11日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

β遮断薬の特徴

 β遮断薬は、高血圧、狭心症、不整脈、心不全など多くの疾患に対して用いられます。薬理作用が多彩であり、かつ薬物動態も多様です。そのため、様々な面で各薬剤が特徴を持っています。初回の今回は、β遮断薬の基本的な分類についてまとめました。次回以降、臨床応用、副作用などの注意...
2012年10月10日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

ドネペジル口腔内崩壊錠後発品、無包装状態の安定性に差

 一般名処方されたドネペジル塩酸塩口腔内崩壊錠について、一包化調剤のため数社の製品について無包装状態の安定性を確認したところ、メーカーにより安定性が異なることが分かった。...
2012年10月10日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

「後発品の調剤状況および企業イメージ調査」実施中です!

 『日経ドラッグインフォメーション』ではこのたび、「後発品の調剤状況および企業イメージ調査」を実施いたします。調査では、皆様の薬局における後発品の調剤状況に加え、後発品企業に対して薬剤師の皆様がどのようなお考えをお持ちなのかなどをお尋ねします。本調査は2010年から実施し...
2012年10月09日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

第45回日本薬剤師会学術大会が浜松で開催

第45回日本薬剤師会学術大会が10月7〜8日、浜松市で開催された。会長は、静岡県薬剤師会会長の曽布川和則氏。...
2012年10月09日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

便秘の考え方と漢方処方

 便がすっきり出ない場合、漢方では下剤に頼るのではなく、便秘体質そのものを漢方薬で改善し、便秘の解消を進めます。便秘の証(しょう)には大きく四つのタイプがあります。...
2012年10月09日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

ASCOT-LLA:動脈硬化予防に包括的治療の有効性を示す

 心血管リスク因子を持つ患者の動脈硬化予防には、血圧、脂質、血糖を含めた管理――包括的治療を行う必要がある。今回のガイドライン改訂で特に強調されたその概念を、最初に裏付けた臨床試験として知られるのが、北欧と英国・アイルランドで行われ、2003年に報告されたASCOT-LLA(Anglo-Scandi...
2012年10月05日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

【患者指導ツール】口内炎のケア

 『日経DI Premium版』の連載「患者指導ワンポイントレッスン」第7回のテーマは、「口内炎のケア」です。...
2012年10月04日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

薬剤師の三井辨雄氏が新厚生労働大臣に

 野田第3次改造内閣が10月1日に発足し、北海道2区選出(当選4回)で薬剤師の三井辨雄(わきお)氏が新たに厚生労働大臣に就任した。同氏は就任会見で「国民生活に深く関わる厚生労働行政を担当することになり、責任の重大さを感じている。厚生労働省は多くの課題を抱えているが、自らリー...
2012年10月02日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

台所にある、ありふれた野菜でセルフケア

 今回から数回に分けて、以前研修に行ってきたドイツの、「ドイツ自然療法士に学ぶ植物療法とボタニカルセミナー」で学んだことを紹介していきます。ドイツには、自然療法士(Heilpraktiker、ハイルプラクティカー)という国家資格があります。医師以外にも疾患の診断や治療(自然療法を用い...
2012年10月02日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

「罰則なき規制」は無力なのか?

 前回は、「調剤ポイント問題」の現状について、日本チェーンドラッグストア協会や日本薬剤師会の見解を参照しつつまとめてみました(こちら)。当面ははっきりしない状態が続きそうですね。...
2012年10月02日 0時00分 [医薬品・薬剤師]

twitterでもつぶやいています。

特集

人気の記事

過去の記事

  • seo
SEO
loading