理学療法士は「医師の指示の元に~」という決まりがあり、理学療法を実施するには医師の指示(処方箋?)が必要と言われています。
しかし、理学療法士が行っている運動療法(動作指導を含む)や徒手療法(マッサージなど)は、
鍼灸師の針灸や看護師の注射と同じで医療行為になるのでしょうか?
物理療法は無資格の助手さんが実施する場合もありますし、無資格のマッサージ師さんもいらっしゃいます。
運動療法はスポーツジムのト…
2011年1月21日、速効型インスリン分泌促進剤のレパグリニド(商品名シュアポスト錠0.25mg、同錠0.5mg)が製造承認を取得した。適応は「2型糖尿病における食後血糖推移の改善」だが、(1)食事療法・運動療法のみ、(2)食事療法・運動療法に加えてα-グルコシダーゼ阻害薬を使用──のいずれかで十分な効果が得られなかった場合にのみ使用できる。1日3回、毎食食前に投与する薬剤であり、用量は「成人に1回0.25mgより開始し、維持用量として1回0.25〜0.5mgを適宜増減し、1回1mgまで増量可」となっている。
...