日本産婦人科学会と日本産婦人科医会、日本周産期・新生児学会の3団体は、東北地方太平洋沖地震を受け、不足している医療器具、薬品、母子のケア用品などの供給をめぐり、厚生労働省医政局経済課長宛てに連名で要望書を提出した。日本産婦人科学会のHP上で3月16日発表した …
...株式会社トーハンは3月15日、東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)の被災地支援として、同社が運営している医療従事者向けの電子書籍サイト「Medical e-hon」で災害医療に関する電子書籍を期間限定で無料で配信している。 公開しているコンテンツは15冊。 …
...「OKWave」などのQ&Aサイトを運営する株式会社オウケイウェイヴと、医療情報専門サイト「CareNet.com」を運営する株式会社ケアネットは15日、東北地方太平洋沖地震の被災者向けに、医師などに医療相談できるサイト「OKWave×CareNet緊急医療相談サイト」を共同で開設したと …
...大手医薬品卸のメディパルホールディングス、アルフレッサホールディングス、スズケン、東邦ホールディングスは3月14日、東北地方太平洋沖地震による自社への影響と今後の対応について発表した。 各社とも安定供給に全力で対応するとしている。 メディパルHDは、岩手県に …
...ObjectGraph LLCは3月14日、同社が提供している、医療用医薬品の添付文書が読めるiPhone「添付文書」およびiPadアプリ「添付文書HD」を、東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)の医療支援を目的に、無料化されて公開されている。ダウンロードはiTunes App Storeから …
...地震発生日、広島DMAT(災害派遣医療チーム)は4チーム25人を海上自衛隊の輸送艦 … 部隊は3月13日、進出拠点である宮城県「箱塚グランド」(宮城県名取市)に到着。 …
...2011年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震において、北海道から関東全域 … また、これまでBCPが十分に策定できていなかった企業や医療福祉機関などでは、 …
...3月11日午後に発生した東北地方太平洋沖地震。被害の大きさは、報道などで皆さんも知るところだと思います。被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。また、亡くなられた方々のご冥福を深くお祈り申し上げます。地震発生時、私の住む長野県でも大きな揺れがありました。生まれて初めて経験する長い揺れから、「ただごとではない」と感じたものの、時間の経過と共に伝えられる被害の大きさに、ただただ心が痛むばかりです。自然とは、時にむごいものなのだと感じました。
...シャッターが降りたJR関内駅 東京電力は3月14日より、「東北地方太平洋沖地震」(マグニチュード9.0)で複数の発電所が機能を停止したことによる電力供給量低下にともない「計画停電」を実施する。 今回の地震により福島県の福島第一・第二原子力発電所をはじめ、発電所や …
...避難所での医療ニーズは増加しているように見受けられます」 被災者を取り巻く状況は依然厳しく、宮城県の多くの地域では水と電気の供給も止まったままである。 14日月曜日には、MSFチームの10人が2チームに分かれ、仙台市南部で調査を行う。地震と津波で最も深刻な被害を …
...