手の小指の骨折について
9月14日(火)の7時頃、職場の仲間とフットサルをしていて、右手小指の
骨折をしてしまいました。
ケガをした瞬間の状態から、すぐ夜間診療を受けに近くの病院へ
行きましたが、その病院に手の専門医が来るのが月曜日だけと
いうことで、レントゲンを撮り、シーネで固定し、紹介状を書いて
もらうだけでその日は帰ることになりました。
次の日、紹介された医大病院へ行きました。指の専門の先生は
…
久しぶりの本欄は、典型的なランダム化比較試験(RCT)を読んでみることにしました。女性の骨折や転倒は、筆者の母親世代にとって極めて重要で、筆者の世代にとっても気になるテーマです。
...シップの値段 子供が左手首を骨折して
毎日シップ交換と電気をあててもらうために
学校帰りに通院しています
薬も最初にいただいた痛み止めだけで
あとは
特に出ていないのですが。
シップだけもらう
っということを
2回したのですが
シップしかもらっていないのに
値段が30円違います
何が違うのですか?
同じ月で
同じ病院横の薬局です。
5月6日
調剤技術料500円
薬学管理料300円
薬剤料180円
合計980円 負担額290円
…