2点あります。
(1)70歳未満、外来で高額療養費が適応されるぐらい支払い金額が大きい場合、最初から
高額療養費限度額のみの支払いで済むシステムだと思うのですが、どちらの制度を使っても
違いはないのでしょうか?
(2)また、市のホームページで限度額認定や高額療養費受領委任払いについて
ほとんど説明されていません。特に70歳未満における外来の限度額認定なんか
は2012年4月から新たに始まったと聞い…
70歳を越えた父親が入院・手術をします。
限度額認定の説明について病院で聞こうと思っていますが、
どんな点について相談員の方に聞いたらよいでしょうか?
医療費の分割払いや、総合病院における高額医療費の申請等、どんなふうに手順をふんだらいいでしょうか。
母親が脳内出血で倒れて入院してます。今からだの左がまったく動かない状態でご飯も食べられれません。安いベッドで、高いベッドは使用してません。入院費用が一月いくらくらいかかるのか教えてください。保険が適用される部分は限度額認定申請しましたので定額となると思いますので、それ以外付随費用が知りたいです。費用が分からない場合はそれらの項目を教えてください。よろしくお願いします。
...限度額認定の手続きについて
お世話になっております。
現在、社会保険に加入しており入院中です。
会社の保険組合より「健康保険限度額適用認定証」を発行してもらいました。
病院に提出したところ、区役所で手続き後、病院で手続きするように言われました。
未納があると手続きが出来ないと言われましたが、社会保険の未納はありません。以前加入していた国民健康保険は未納があるかもしれないのですが、もしあった場合手…