高校三年、文系の男です。
今年の四月から言語聴覚士の養成校に通います。
大学に入ってからは授業にそって勉強していくことになると思うので、今の内にやっておけば後の為になることがあれば教えてください。
またそれを学ぶために有効な本やテキストなどがあればそれも教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。
九州の4年制の言語聴覚科に入学する男性ですが、今年からの新設学科のためか実習のカリキュラムが今のところ、1年次と3年次しかないようです。
他の大学では1年次~4年次まで毎年実習のあるところもありますが、自習の少ない学校だと就職の際に不利になるのでしょうか?
実習を2年次と4年次にも増やせないか教務の人に交渉してみようと思ってはいますが・・・