献血を定期的に行うと体に良いと本で読んだので献血をしてみたいのですが、血液型をしりたくありません。
言えばわからないようにしてもらえるのでしょうか?
知りたくない理由は、血液型占いの様な馬鹿馬鹿しいものは信じていないのですが、
周囲から
「君は何型だからこういう本質がある」
等と言われ続けると知らず知らずそうなってしまいそうで嫌なのです。
又、血液型を知っているのに周囲には知らないと嘘をつくのも嫌です…
よろしくお願いします。
息子の血液型検査を生後5日の時に先天性の病気がないか検査するついでに調べてもらいました。
私(母体)A型
私の父B型母A型
旦那B型
旦那の父B型母A型弟O型妹B型
私は遺伝子型AA型かAO型かわかりません。
旦那はたぶん遺伝子型BO型だと思います。
よく新生児の血液型の誤判定があると聞きますが、だいたい母体の血液が混じっているからと言う理由ですよね。
産まれた子供は旦那と同じB型(…
そもそも血液型って何故あるのですか?
...例えば、
AB型の人は、どの血液型でも輸血してもらうことが出来る。。
O型の人は、どの血液型にでも輸血出来る。。
これはなぜなのでしょうか?
AB型には、A抗原とB抗原が両方あり、
O型にはα抗体とβ抗体が両方あるからというのは自分で調べて分かりました。
上の定義だと、
O型からAB型に輸血出来ることになりますが、
これだと、A抗原とA抗体、B抗原とB抗体で抗原抗体反応が起きないのですか?
これが良く分かりません。。…
ある掲示板で、次の発言を見かけました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0110/377136.htm
>血液型検査が目的で献血に行かれるのは、確かに好ましくはありません。
また、このカテゴリの昨年の質問には、次の発言も。
>>自分の血液型を知りたくて、献血をすれば無料で血液型がわかると思ったので
>そういうつもりなら、行くのはお止めなさい。
>献血はボランティアが目的でないなら、行く必要はないですし、迷惑ですね。…
血液型の誤判定にはどのようなものがあるのでしょうか?
先日こちらで昔の血液型判定について質問させていただいた者です。
こちらに寄せられていた質問のペーパー法の誤判定の危険性を読み、この方法で判定された血液型を果たして信頼しても良いのかを考えていたのですが、どうやら正しい判定も出せるようだということは分かりました。
しかし、ここで「誤判定」と言われているものにはどのようなものがあるのかが妙に気になり…
血液型の検査法について
血液型の検査法には試験管法などの多くの方法あると聞き、その方法の一つにペーパー法という方法があるということも知ったのですが、これは現在は推奨されていない方法だと多くのサイトで見ました。しかし、1960年代の文献を見てみると、正確に判定できると言った感じのことが書かれていました。
そして気になるのは、1960年代に今は推奨されていないこのペーパー法で血液型を判定された人はたとえオモテ…
血液型の検査について質問です
ABO血液型を調べるにはオモテ試験とウラ試験の両方を行いこの2つの結果が一致して初めて判定できると様々な文献やサイトで聞きましたが、この2つの検査結果が一致しているにも関わらず、判定された血液型がその人の本来の血液型と異なっているということはあるのでしょうか(また、過去にそのような例はあったのか)。
糖転移酵素の測定などはこの2つの検査結果が一致しなかったときに行われると…
血液型が変化したように見える現象があると聞いたのですが…
はじめまして。血液型の抗原に興味があり色々と調べていたら、消化器系の疾患(癌や感染症)で細菌が産生する物質のせいで血液型がB型に変化したように見えてしまうacquired Bという現象があると知ったのですが、これは血液型を調べる際、オモテ検査とウラ検査の結果が一致しない原因になるとありました。自分で見た症例ではA型の患者がAB型に変化してしまうものば…
...RHマイナスO型(男)とRHプラスO型(女)
との間に出来る子供はO型だとは思うのですが、
この子供には必ずRHマイナスが入るのでしょうか?
ちなみに出産時などでは血液型を調べても、
のちのち子供の血液型が変わることがあるそうなので
信用しないでくださいといわれるそうなのですが
まさかO型同士の子供がO型でないなんて事があるのでしょうか?
間違えるとしたらRHマイナスがどう出るか?だと思うのですが・・…