高知県の「くろしお薬局」の代表取締役で、『川添式熱血患者指導術「Do処方、特変ナシ」から脱却せよ!』(日経BP社)などの著書を持つ川添哲嗣氏の薬局を訪問する「番外編」。中編では、いよいよ川添氏の薬歴を拝見! 患者の訴えや薬剤師が観察したことを左側に書き、それらに基づいて薬剤師がアセスメントした内容を右側に書くという、独自のスタイルの薬歴をじっくり解説してもらいましょう。
...こんばんは。薬学生です。
東日本大震災のように災害の起きた地域では、かぎをかけた堅固な設備が無く、
麻薬が手元にもともとあったり届いたりしても、保管が困難だった場合というのは
あったのでしょうか?
また、そのような場合はどのように保管しなければならないのかが分かりません。
薬局・薬剤師の災害対策マニュアルには、保管については書いてなかったように
思います。災害対策マニュアルとは別の資料等に記載されて…