訳あって、知的障害者の人たちに接する期間があったのですが、その中で恐らく自閉症の知的障害と思う人がいました。
ただ、その人は、何やら訳の分からない気持ちの悪い声で、いつまでも独り言を言う。いきなりヘラヘラ笑い出す。勝手に鼻歌を歌う。勝手な行動をするなど、周りと協調する上で支障のある行動をいくつもしていました。
こちらとしても、正直言って気持ちが悪くあまり付き合いたくないと思っていました。
それに、他…
アメリカ精神医学会がまとめた診断と統計のマニュアル(DSM-IV)によると、広汎性発達障害には自閉症ほか、学習障害、運動能力障害、コミュニケーション障害、不安障害から生じる吃音などが含まれる。家族とはおしゃべりをするが、一旦家の外に出ると、学校の先生、友達 …
...