救急救命センターに実習で行く際に、知っておくべき知識、気をつけることは何ですか? また、ドクターカー乗車の際はどうすればいいでしょうか?
こんばんは。私は19歳の看護学生です。来年1月からの実習で、救命に行くことになりました。受け持ち患者様ですが、呼吸器疾患の方を希望しています。
実習前に、学校側から出された課題で、救命や呼吸器について学習しますが、当然それだけでは足りないだろうと思います。
…
私は、看護学生1年です。
まもなく実習が始まり、その後もテストが続きます。何か参考書などあったほうがいいのかと思い、
探していたら「レビューブック」がお勧めと書いてありました。
参考書はまだ買ったことがなく、学校から配布されている教科書でも間に合うかなと思っていたんですが、友達の中には持っている方もいました。
もし看護学の参考書についての感想や必要性があるかなど意見があれば教えてください。
よろしく…
看護学生の実習指導体制について。
病棟での実習指導体制について質問させてください。
現在は2~3人の勤務しているスタッフが指導をしています。
毎日変わる場合もあれば2日続く場合
もある感じです。
そこで今話し合われているのが実習期間は専任の指導担当者を設け指導にあたる方法です。
案としては3週で1クールの学生を専任の担当者が1週間ずつ3人で変わる方法や1人の担当者で3週間指導にあたる方法です。
…
...看護学校を受験する者です。
自分自身の考えに固執するのではなく、患者さんの価値観にあった対応とは
具体的に言うとどのよな状況なのでしょうか?
延命治療を希望する患者さん、希望しない患者さんと言うのは、想像できるのですが
もっと身近なことで教えて下さい。
看護学生です。
学校で課題が出たのですが、「ケアを提供する」と「ケアする」の違いについて教えてください。 よろしくお願いします。
40代の看護学生です。
始めての病院実習で、緊張とストレス。そして睡眠不足。
特に、記録が多くて睡眠不足が辛く、昨日は体力が
精一杯の状態でした。
睡眠不足だと身体がもたないです。
同じような経験をお持ちの方でどのようにして
乗り越えられたか、アドバイスの程お願い致します。
...いつもお世話になります。
看護学生です。
巨赤芽球貧血と悪性貧血の違いがわかりません。
同じもののように感じますが、違うでしょうか?
お分かりになる方いらっしゃったらアドバイスお願いします。