保険について質問です。調剤薬局に勤めてまもないのですが、処方元の病院が内科で人工透析を行っています。それで先日、特定疾患と老初を持っている患者さんが来て、保険の登録で普通に特定疾患と老初を登録したのですが、先輩に老初の登録はしなくていい。特定疾患だけでいいから。でも人工透析受けてる人は老初も特定疾患も登録して。と言われました。人工透析を受けていない人は老初は使わないのでしょうか?誰か分かる方がい…
...膠原病のエリテマトーデスにかかり、特定疾患に認定をされました。
おかげで治療費、薬代は免除してもらえますが、最近、病気悪化のため仕事がままならず、このままでは生活に支障をきたします。
生活を補助してくれるような制度はないものでしょうか。
どなたか教えてくださいますか。
よろしくお願い致します。
*補足
現在は仕事をしておりません。(辞めた理由は会社の倒産です。私の病気にも理解がありとてもいい環境でした…
どなたかわかる方回答お願いします。
特定疾患(パーキーソン病)です。今までの担当だったドクターが違う病院に4月からうつられたので患者も一緒に病院を変えました。特定疾患は病院が特定されてるため4月は保険のみ適用で負担割合の1割を窓口で負担しました。5月2日に申請して適用の病院を変えてもらいました。資格証には5月2日から適用と書いてあります。
この場合4月の医療費はどうなりますか。
わかる方お願いしま…
パーキンソン病や重症筋無力症は特定疾患に当たると思います。
処方箋にはその番号が記載されていますが、その番号というのは
病名ごとに決まった数字があるのでしょうか?
あるのでしたらそれがリストになったようなサイトはありますか?
また、都道府県ごとに違った数字が割り振られているのでしょうか?
埼玉でもらった51公費の入った処方箋を東京にもっていくと公費分を
払わなければならず、公費分は埼玉の役所で戻しても…
メニエール病は難病指定ではありますが、特定疾患では無いようなので、
医療費の免除もありませんよね?
では患者にとって難病指定になっていることのメリットって何があるのですか?
母が特定疾患で入院しています。
これからの長い闘病生活に向けて、少しでも役に立つように知識を頂ければと思います。
(1)限度額適用認定証は申請
(2)特定疾患の医療費控除の申請
(3)加入保険に連絡
(4)預金の確保
(5)母の社保・年金の掛け金についての相談(在籍の最長期間も含め)
以上のことは既に完了しました。
未だ、入院して1カ月程なので症状がどうなるかは不明ですが、現状は完全介護です。
他に私に出来ることは…