メッセージ
旦那なんですが、仕事中にけがをしました。
けがと言っても、膝が曲がらないくらいに激痛があってMRIをとったら、膝の関節(内部)が損傷をおこしていると言われました。
しゃがんでて立ち上がった瞬間に激痛でたてなくなったようです。
労災になるのでしょうか?
やはり、会社側は労災などは使いたくないものなのでしょうか?
労災かけると、どのくらいお金がおりるのでしょうか? 手術かもといわれ先々…
たまにあるのですが、
ちょっとキツめの作りになっている服などを着替える際、
腕を中に入れて(?)着替えようとしたとき急に胸元部分に激痛が走ります。
母には草むしりをいて前かがみになったときに同じ症状になったことがある。
肋骨にヒビが入っていると言われたけれど、安静にするしかないから…
と言われました。
私も激痛が走ったとき立つことも出来ず5分ぐらいうずくまってしまいました。
肋骨にヒビって入りやすいので…
MRI・CT64列・マンモグラフィー・胃部レントゲン撮影
...旦那が指を挟むケガをし化膿してしまった為入院そして昨日皮膚移植手術でした終了後麻酔が切れて痛がってる姿をみるとかける言葉さえ悩みます。そして来週また手術があるのでまた激痛との戦いがあります。どんな言葉が安心感を与えますか?
...昨日、以前に虫歯の治療をして銀の詰め物をしていたのですが
急に取れてしまい歯科に行ったところ
また、虫歯が進んでいるとのことで治療を受けたのですが
虫歯になっている所を削って新しく詰め物をすることになりました
削って、型を取って終了したのですが
削ったところは、そのままの状態になっていてえぐられているような
感じで冷たいものを飲んで、そこに触れると激痛が走る状態です
もう何年も歯科などいってなかったの…
癌患者のみならず、HIVや結核、感染症などの他の疾病に苦しむ患者も、急性の激痛や慢性的な疼痛を患う可能性がある。 WHO(世界保健機関)は「癌を原因とする痛みは、絶対とは言えないが、ほとんどの場合、現存する医療知識と治療を実践すれば緩和が可能である」と述べる。 …
...上顎前歯6本オールセラミックにするため審美歯科に通っています。
3日前に仮歯を一旦外して麻酔をしてまた削ったりの処置を受けて帰ってきました。セラミックの本歯は1週間で出来上がるとのこと。
その翌日から歯が痛くなって、7時間おきに鎮痛剤を飲まないと何も手につかないほどの激痛です。昨日審美歯科に電話して聞いたら『神経の管に薬を詰めたから圧迫されて痛いんだと思います。中には痛みが出る方もみえますし心配…
手術後の突起物と激痛について、手の膠着のため筋肉と癒着の剥離手術を行いました。
手術後一ヶ月で指を固定していたワイヤーも取れリハビリとマッサージの為に接骨院で40分程揉んでもらったのですがその時に縫合した部位から激痛が走り見てみたら硬いコブ状の突起物が出来ていました、(前日の夜自分でマッサージしていた時には確実に無かったものです)
先日医者に行った時に聞いたら即答で中を縫った溶ける糸が出てきてると言…
突き指について。
昨日バスケの練習試合でつき指をしました。
状況は、相手がつっこんできたところにたまたま手を出してしまい、相手のひざらへんにおもいっきりぶつかりました。最初はすごく激痛が走りましたが、一日たつと痛みも和らぎました。
怪我したところは第二関節です。一日たったいまでも腫れています。内出血とかはなさそうですが、
指が曲がりません。第一関節と第二間接から下は曲がるのですが、第二関節(関節のみ…
今日朝テレビの台に
足の小指を思いっきりぶつけました 汗
ぶつけた時はすっごく痛かったんですが
今は曲げても痛くないです。(ちゃんと曲げられませんが;;)
でもたまに激痛が走ります
でも腫れていません
変色していて
少し違和感があります。
これってひびがはいってたりしますか??