医療保険等で”病院または診療所での治療が対象となります。ただし、四肢における骨折または関節脱臼に関し施術を受けられる場合に限り、柔道整復師法に定める施術所を含みます。”との条項がありますが、四肢とは具体的に肩関節は含まれるのでしょうか?ご教授よろしくお願いします。
...施術前には、低分子ヒアルロン酸、コラーゲン、馬プラセンタなど、美容成分をふんだんに配合した美容ドリンク「BE-MAX 2010」を飲用するので、施術後はさらに肌の透明 …
...FCからの委託で訪問マッサージをしています。今日新たな患者さんの施術を毎週土曜日にとの事で依頼を受け行って来たのですが、その患者さんのお話によると、「土曜日は毎回あなたで、木曜日は○○さんが来てくれるのですね」と言われ驚きました。○○さんと言うのは、鍼灸師でマッサージの資格は所持してません。営業とボランティアの体操をするスタッフとして私が紹介した人です。
いい加減なFCで、以前にも私の都合でどうしても施術…
病院内で鍼灸の施術をする場合、保険請求は出来るのでしょうか?
鍼灸師の資格を持った人を雇い病院内で、保険を使い施術が出来るのか調べています。
もし、保険請求が無理な場合は、自費診療として、行うことは出来るのでしょうか?
柔道整復師と鍼灸師の資格をもっている人が、一人の患者に対し、1日の内に柔道整復と鍼灸の施術を行ってもよいのでしょうか。
同一整骨院の同一施術者が、柔道整復では右肩関節捻挫の施術・鍼灸では五十肩(左肩)の施術を
同一日、同一患者に行っている・・という事なのですが・・。
たとえ施術部位はちがうとも、このような施術の方法はどうかと思いましたので、質問させて頂きました。
この件に関して詳しく載っているサイ…
鍼の取り忘れがありました。これって重大なミスではないのですか?
先日、初めて美容鍼灸を受けました。顔鍼をやろうと思っていたのですが、時間の関係全身のみをやりました。ので、美容鍼灸ではないかもしれません。
もちろん、保険は使っておらず、初診料300円と施術料3800円でした。
施術を受けるときには専用の服に着替え、終わった後に服を着ましたが、背中がチクチクしていました。
帰って服を脱いでみると、鍼が2本ポロ…
整体師の不用意な服薬指示
心の病を抱えている妻の話です。
彼女は帰省中に整体を受けました。整体の施術自身は心地よく、鬱々した気分が軽減し、2度ほど施術を受けに行ったようした。ところが、整体師が
「心の病の薬は出来る限り飲まない方がよい。」
とか
「薬で太ったのは簡単に減量できない。」
と彼女に伝えました。彼女の服薬している抗精神病薬には体重増加の副作用があることは、主治医も、私も知っており、主治医は…