【基本業務内容】
機能訓練型デイサービス利用者の施術(介護整体・機能訓練・ストレッチなど)、送迎業務。
※機能訓練型デイサービスのため、食事、入浴は行っておりません。
【希望・経験により重複する業務/それぞれ別途手当支給】
①<施設長>=マネージメント、スタッフ教育など、施設の運営全般。保険請求は相談員が担当。(ノルマはありません)
②<メインセラピスト>=セラピストのリーダー的役割を担い、割り当て、スタッフ教育を担当。
③<施設長+メインセラピスト>
【鍼灸治療】
ご希望の利用者様にはデイサービス終了後に鍼灸治療を行って頂きます。時給+インセンティブを別途支給。
【利用者】
要支援1~要介護2までの高齢者。午前、午後それぞれ定員10名。
自立支援医療の受給者証を頂きました。
自己負担上限額が医療保険上限額となっているのですが、いったいいくらなのでしょうか?
ちなみに健康保険は私学共済です。
よろしくお願いします。
抑うつ状態で精神科に通院しています。
病院の勧めで自立支援医療の申し込みをしました。
今日が通院日で出勤後そのまま病院に行き診察を受け、家に帰ると受給者証が届いており、今日は有効期限に含まれていました。
この場合、病院や薬局に申し出ると自立支援医療費との差額が戻ってくるものなのでしょうか?
特定疾病認定申請(マル長)について。
後期高齢者保険で透析適用となったため上記申請をしました。
認定を受けて数ヶ月後に世帯主が生活保護となったため後期高齢者から生保へ変更になりました。
さらに2ヵ月後、世帯主が就業したため生保が廃止となり、後期高齢者へ戻りました。
その際、マル長について受給者証は再度申請になりますでしょうか?
それとも継続的に受給資格がありますでしょうか?
受給者証に有効期限はありま…