看護業務
...外来および病棟管理
※外来は週3~4単位
※病棟・入院患者10~15名程度
※脳卒中後患者と一般診療混合
回復期リハ病棟・専任および外来リハ診察2~3単位
...訪問診察
※個人宅4-5件
※看護師・ドライバーが同行
※訪問患者が入院が必要な場合は、入院担当主事医または関連病院に紹介入院とする
※午前中は訪問診察、午後は在宅入院患者の病棟回診・カルテ整理・検査指示・書類作成等
※夜間オンコールあり 但し看護師がファーストコールを受けます。
老健施設での看護業務
...この度8月20日にフラフラするので(左手、左足)K病院に外来しました。1日目はCTを撮り脳に問題なく綺麗ですと帰宅しました。2日目は脳のMRIとレントゲンを撮り問題なく綺麗ですとのことでしたが左足はとても動きづらくひきずる感じで左手もほとんど力が入らない状態、滑舌も悪くなりましたが帰宅。3日目は同じ症状で少し悪化している感じでした。脊椎のMRIと造影剤をのみ脳のCT結果はまたしても綺麗で問題、 原因がわから…
...初めて質問致します。肋骨を打ち付け昨日整骨院に行きました。レントゲンの際に、かなり薄い白のタンクトップ一枚に着替えて、中年男性のレントゲン技師ひとりと自分の二人きりでした。その時タンクトップを胸までまくりあげられました。その時は痛みもあり何も言えませんでしたが、時間がたつにつれかなり嫌な気分になっています。肋骨をレントゲンで撮るときは必ず胸まで出さなくてはならないのでしょうか‥?どなたかご回答よろ…
...ご質問させて頂きます。
6月末に作業中に太さ4mmx長さ7cm程の錆びた釘を
誤って踏んでしまったのですが、すぐに病院へ行き洗浄、点滴を施して頂きました。
レントゲンも受け、釘の取り残りは無いとのことでした。
破傷風の正気症状と思われる事柄も無く、
3週間ほどで傷も塞がり普通の生活に戻れました。
問題なのは、傷が塞がったにも関わらず未だにとても鈍い痛みというか
左足と比べると気持ち悪い違和感があって、生活に支…
先日足のすねを強打してから痛くて歩くのもままなりません。
折れてるまでは行かないようですが腫れもありヒビでも入っているのではと思われます。
東京は詳しくなくどこへいけば良いのかわかなく困っています。
レントゲンをとり安心したいのですが、新宿近辺にすんでいますがどこかしっかりしたお医者さんご存知ないでしょうか?
できたら治療費も安めのところがいいです。
かなり病院により違うようなので。。。
またひびが…
どのくらいで治るでしょうか?(><)
一週間前に、ドアに指を強く挟まれました!
最初は、歯医者で麻酔をかけたような麻痺状態で数日経ち、
今は指が過敏で、触れたり伸ばしたりするだけで痛いです。
整形外科で、レントゲンを二回撮った所、骨には異常なしでした。
先生には、もう一週間ほどかかるんじゃないかと言われています。
今は、湿布と痛みどめを飲んでいます。
この痺れと痛みはどのくらいで治るのでしょうか?
手を…