頚椎症は手や腕に痛みや痺れが発生します、当然整形外科ではレントゲンやMRIを撮って病名を確定したと思いますが、脳神経外科でも頸椎の診察している病院もありますがリハビリ施設が無い所が多いです、ですから整形外科で保存療法をした方が良いと思いますよ。
...昨日停車中、追突事故にあいました。
怪我はなく、車に傷とへこみがあったくらいです。
でも左後側に追突され、後部座席には2ヶ月と1歳3ヶ月の子供が乗っていました。
家に帰ると頭痛や首の違和感が出たので病院に行ったんですが、子供の方はレントゲンが使えないからね、症状が出たら来て。みたいに言われ、みてもらえませんでした。
診断書は私の分だけもらい、薬ともらってきました。
別の病院で子供はみてもらった…
先週の土曜日あたりから胸のあたりが痛いです。急に振り返った時に違和感を感じました。それからです。私、若い時に自然気胸をやってます。違和感が似てたので国立病院に行き、診察を受けました。レントゲンを撮りましたが、なにも映らずでした。肋骨の上のあたり、10円玉位の範囲を押すと痛いです。先生曰く、解らないと言われました。神経か、筋肉か、骨だと…あまりにもチンプンカンプンな答えです。まったく解りません。私…
...こんにちは
5ヶ月ほど前に、交通事故で鞭打ちになりました。
最近、主治医の先生が、そろそろ治療終了したらどうですか?と頻繁に言ってきます。
本当にまだ痛いので、まだ痛いです、と言っても、完全に良くなることはないですよ。と言われます
レントゲンやMRIに何も症状が出てないので、嘘を言っていると思われているのでしょうか?
主治医を変えた方がいいでしょうか?
保険会社からは何も言ってきません。
よろしくお願いし…
9月はじめに二輪車で信号停車中にアクセルとブレーキを間違えた車に追突されました。
幸いバイクが身代わりとなり、私は潰されることも飛ばされることもなく、打撲と頚椎、腰椎、
両肩、右股関節捻挫で済みました。
ちなみにCT、レントゲンでは骨の異常はないようです。
腰の軟骨が少し薄いところはあるが、加齢(40前半)によるものだとも。(元々腰痛持ちではありません)
救急搬送された病院では、骨折してないから家に帰って安静…
歯科技工全般 担当制です
(コアー・インレー・クラウン、硬質レジン、MB、コーヌス、金属床、義歯、キャストバーシャル、プレート、インプラント、バルプラスト)
私の父の話なのですが…。
今年の6月8日、鉄の塊が足に落ち、左足の指3本を複雑骨折。すぐに病院に行き、そのまま入することに。足にボルトを入れたまま、なんとか7月18日に退院。(7月21日が私の結婚式だたため…)
仕事はまだできず、でも座りながらの指示でもいいからと言われたらしく、9月1日から仕事に戻りました。2週間に1度、レントゲンを撮っているのですが、3か月以上経った今でも、未だに骨がくっついて…
先日主人が下顎を骨折してしまいました。
最初骨折と気付かず歯が痛むものと思い、歯医者に行ってレントゲンを撮って調べたところ、下顎の骨折と分かりました。
歯医者さんに歯科大学病院への紹介状を書いて頂き、手術や入院の可能性があるとの説明を受けました。
しかし大学病院なんか行ったら治療費が大変な額になると、行こうとしません。
症状によってはワイヤー固定のみ、リハビリ通院のみ、等で治すこともできるのでし…