看護のミスなのか、教えてください。
入退院をここ5年間で8回しました。肺炎と誤嚥性肺炎です。89歳の女性です。9回目の入院では自宅に帰って来る事が出来ませんでした。
入院から3,4日は、容態はあまり良くなかったですが、徐々に元気も出てきた、会話もするようになって来たのですが、6日目の夕方18時に面会に行くと、後頭部、背中と汗をかいていました。看護師を呼び処置をして頂きました。頭に氷枕をした。寝巻き…
父親が誤嚥性肺炎で入院して、遺漏を増設しています。前の病院では、言語聴覚師(ST)がリハビリの一環でプリンを食べさせてくれました。今の病院は、中々許可してくれないので本人にせがまれて私も辛いです。90歳を過ぎているので舌にチョコレートを塗って上げるくらい大丈夫と思いますが?何か食道や気管に入らないように口の中で噛んで味わったら吐き出すような方法は、ありませんか?宜しくお願いします。
...父親が誤嚥性肺炎で入院しています。肺の音を毎日聞き比べていれば、変化にくらい気づくと思って聴診器を買いました。しかしやって見ると、心臓やのどの音や声、お腹などは深海音のようです。肺に炎症があるかなど聴診器の使い方のポイントを教えて下さい。
...誤嚥性肺炎の時、血中酸素濃度50パーセントでしたが、バイバップを付け抗生剤の点滴などで回復しました。病院を移らなければならないのですが、そうした時、そうかんして人口呼吸器を付けるという病院もあります。バイバップと人口呼吸器の違い、患者に対する影響の差など教えて下さい。
...親が誤嚥性肺炎で入院しています。他の病院に転院しなければならないのですが、A病院は、ルールが厳しく不自由ですが一般救急病棟も同じ建物なので点滴や治療法も多種に渡ります。B病院はバイバップもあり誤嚥リハビリのSTさんもいるそうです又デイケア風イベントもあるそうです。はじめに入院した時に、そうかんして呼吸器を付けると肺が破裂しておしまいのような説明を受けた気がします。この時血中酸素濃度50パーセント…
...