お医者の振る舞いに関する質問です。初めての経験でよくわからないので教えて下さい。
本日、父が肝膿瘍の手術をしました。肝臓の二ヶ所の膿を取り出す処置です。
執刀は父を担当する女医さんだったんですが、この女医さんは本日初めての手術で、指導医のもとでの手術だったそうです。その事を家族は誰一人知りませんでした。
部分麻酔での処置だったため、処置室内の様子は父本人はよくわかっていたようで、病室のベッ…
麻酔って量を増やしても効果は変わらないものなのですか?
美容整形外科へ行き、ある手術をお願いしてきたのですが、
「キミは麻酔が効きにくい体質だから、この手術は難しいと思うよ」
と言われました。
それで、私は
「麻酔の量を倍すれば良いことではないのですか?」
に聞いてみました。
すると、麻酔が効きにくい人には量を増やしてもほとんど効果が変わらない
という返答が返って来ました。
これって本当なのでしょうか?…
笑気ガスって笑うのですか?
今日、ある手術の抜糸のために病院へ行って来たのですが、
あまりにも痛すぎて耐えられなかったため、初めて笑気ガスというものを体験してきました。
笑気ガスを吸い始めて一分くらいで、頭が痛くなり、意識が朦朧とした後、
眠りに落ちてしまいました。
しかしながら、抜糸のための痛みのせいで5分くらいで目が覚めました。
そこで質問なのですが、
ネットで検索してみると、笑気ガスの由来として…
介護の際の言い争いで悩んでいます。85歳の父が脳卒中になり手術は成功したのですが、まだ治療している状況で、最近は物を忘れたり、怒りっぽくなってしまいました。そんな父の健康を心配した母は「薬をちゃんと飲んで!」とか「寒いからもう一枚シャツを着て!」とか言うのですが、そのたびに父は怒り出し口論になる状態が毎日のように続いています。お互いにストレスは溜まるばかりで、父親の体調が戻らないばかりか、母親も…
...11歳のミニチュアダックスの口膣内に悪性黒色腫ができてしまいました。
手術をするなら大学を紹介すると言われたのですが金銭的な問題がありすぐには連れて行けません。
手術費など総額いくらほどかかるかわかる方いらっしゃったら教えていただきたいです。
また、手術をすることによるデメリットなどはありますか?
ベタランのドクターと麻酔医が説明に来て、今回は腹部を切開することなく近年では一般的になった腹腔鏡を使った手術を行うとのこと。腹腔鏡を使う場合にはわずか1cm …
...腕を 手術で切断したいと考えているのですが
どのような病院ならそういった手術を
していただけるのでしょうか。(整形外科?)
また、切断にかかる費用などは
どの程度になるのか、ご存知の方は
教えてください。
よろしくお願いします
腕と太股に火傷の傷跡があります。傷跡をきれいにしたいと思い 形成外科や美容整形にいきましたが。範囲が広くその部分を切って縫い合わせる手術は難しいといわれました。
要するに皮膚が足りないという事なのですが。では手術の為にその部分の皮膚を伸ばせば 手術は可能でしょうか?
またそのような方法で手術した方はいませんか?
医療技術 貴方の手術から数年後に、凄い良い治療が出来るようになった と言われました。
20代、女です。
先日、整形外科に行きました。
私は10年前、背骨の湾曲が原因で、手術を行いました。
当時は、医療技術がここまで進歩していませんでした。
私を執刀して下さった医師は、その当時の医療技術の中で、手術をしてくださいました。
しかし定期健診で、「今はものすごい技術がある。手術した後、嬉しくて涙が出るぐらいの技…
医療ミスで片目失明
先日母が左目の白内障の手術を受けたました。
事前の説明では緑内障も併発して眼底も高いが、白内障の手術をしたら緑内障もよくなますと伺いました。
しかし、術中に先生がミスをして、眼底に出血してしまい、その後大学病院へ急遽搬送されましたが、検査の結果視力はもどらないと言われ、再度出血をとりのぞく手術をうけなければならないので入院する事になりました。
医師は手術のリスクの説明をしなかった…