中学2年生ですが、顎がしゃくれています。
歯医者さんに行っても、手術意外の、方法はありませんか・・・?もうこのまま一生治らないのでしょうか・・・。周りは、気を使っているようで言いませんが、私は気にします・・・。教えてください!!
高額医療費について詳しい方教えてください。
とても複雑な状況です。
母が10月末から入院し、11月に手術、12月上旬に退院予定です。
手術が決まっていたため、高額医療費の事前申請をしていたようで、11月は8万4千円前後の支払いを想定していたそうです。
そこに私が10月末に海外から転入と言う形で両親の世帯員となりました。
そうしたら高額医療費の額が15万円に増額すると言う通知がきました。
12月中旬には他…
このまえテレビを見ていたら顎変形症についてやっていました。
その症状が私が悩んでいるのとほぼ同じで(顎の歪みはもちろん肩凝りなど)、今度病院に行こうと思います。
ここで以前された質問などを見ていると、だいたいの方が手術をしていました。
まだ診断もしていないのに考えすぎかもしれませんが
私は口の中になにかを突っ込まれる(?)と吐きそうになるタイプで、歯医者とかでの治療が大の苦手です。
手術をす…
DPCの診断群分類点数表の手術・処置等1について、
具体的にどのような項目があるのか、手術・処置等2
との違いについて、お解りの方お教えいただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
自宅から片道3時間くらいの病院で手術をします。
私が望むのは傷が小さくて済む手術方法でして、まだ新しい手術方法なのか近くの市民病院ではその手術はできなかったからです。
疑問なのですが、もし退院後に手術に関した所が痛くなったり苦しくなったりして病院に急いで行くという場合、近くの市民病院へ行っても大丈夫なのでしょうか?
市民病院ではやったことのない(できない)手術の方法で具合が悪くなったのだから診れな…
医療ミスでは?
二ヶ月前に手の手術をし一ヶ月前に刺さってたワイヤー二本を抜きました、その後リハビリに行ったら手術の時切開した下部に痛みを感じ触って見ると異物が入ってるような感触がしその後もどんどん痛くなり髪毛が触れるだけで激痛が走る時もありました。もちろん担当医に相談したのですが少し触って即答で内抜いの糸が出てきてると言われました。 ですが二三日前にその箇所から金属のような物が頭を出してきて本日別…
病院で、耳の手術のため、からだ (全身麻酔)
を消毒中、薬を間違えただれました現代回復しましたが、病院側は、そのことに一切謝りません、
医療事故に当たりますが、どこにうったえればいいでしょうか、
消毒液はオスバンを薄めずに使用しました。
白内障の手術後について
一人暮らしの母親が、両目とも白内障になり病院で手術を勧められました。
手術は日帰りなので、術後は自宅で安静にしていなければなりません。
術後しばらくは一人での生活は不便かと思うので、私(娘)のところへ呼びたいと
考えているところなのですが、家には3歳の娘(双子)がいて騒々しい環境です。
娘たちに事情を話しても、きっと体当たり等してしまうでしょう…
安静にして欲しい思いが、あだとな…
医者の手術のにおける責任
最近は人工股関節 人工膝関節などの手術が高齢者に向け多数行われています。
この場合医者は手術さえ無事に終了すればそれで責任は終わるのでしょうか。
手術後期待した目的が達成されず、痛みや不具合が残る場合、患者の側の問題で
泣き寝入りするのでしょうか。医者は何ら責任を問われないのでしょうか。
医者はほかの部分が悪いから影響が出ている。[セカンドオピニオン サードオピニオンはと…
子宮頸がん
私の母が今日、子宮頸がんと診断されました。
来月手術をするらしいのですが、治りますか?
私はまだ中学生だし、5月に父も病気で亡くなっているので
死んだりしないか不安でしかたがありません。
どうか回答お願いします。