精神科病棟看護もしくは訪問看護
...一般外来(1単位10~20人程度)
...半年ほど前に経験したことなのですが、
いまだに何だか不可解な気がするので質問してみようと思いました。
妊娠したので近所の個人クリニック(産婦人科)に行き、週1回ずつ経過をみてもらっていましたが、9週あたりで繋留流産と診断されました。
自然に流れてこないなら処置(手術)をしなければならなくなったのですが、たまたまGW前の時期で、個人医院なのでGW明けまで手術の枠が既にいっぱいになってしまっており、そ…
4月に距骨骨軟骨障害で骨釘固定&ドリリング手術を受け、9月に抜釘とワイヤー摘出の手術を受けました。医師の所見では、最初に受けた4月の手術から術後半年後には、走ったりジャンプしたりなどの運動は可能と説明されていたのですが、半年経過しようとしている今現在も歩くだけで手術をした部位が痛みます。MRIなどの精密検査は術後1~2年経過しないと明確に検査出来ないと説明され、自分の痛みの感覚で判断するしかないと説明…
...10歳の息子が突然他界してしまいました。今でも信じられず、諦められません。
彼は整形外科の手術の為、入院していました。手術は問題なく終わり、後は訓練を積み重ねていくだけでした。が、術後から2週間以上経過したある日、突然亡くなってしまいました。前日、会いに行った時は元気でした。だから余計に信じられないのです。駆け付けると・・・ベッドの上でぐったりした状態で心臓マッサージを受けていました(発見した時…
お母さんが昨日転倒し足首を骨折、明日入院の手術になりました。下半身麻酔、金具?を入れるそうです。
しかし気が動転して忘れていたのですが確かお母さんには少し前にふくらはぎの後ろに静脈瘤たんこぶみたいなのが1つありました。色はありません。
静脈瘤ですよね?
明日の手術は中止すべきでしょうか?かなり危険を伴いますよね?不安で不安で涙がとまりません。
詳しい方お願いします。
某医大で、三叉神経痛の手術を母が受けました。無事手術が終わりホッとしたときに、脳からの出血があるとのこと、触っていないところからの出血だとなんども説明され予期せぬできごとだと、教授からの説明です。今現在足に刺激をあたえると足を持ち上げます。1週間たちました。まだ麻酔を入れてるから、目をさまさないとの説明です。もし麻酔を切ったら意識が戻りますか?教授に聞いても専門用語とか英語混じりの返事でわかりま…
...今日病院で片側顔面痙攣と診断されました。完治を希望したいので手術も考えています。ですが今は将来の事を考えると精神的ショックで頭の中がいっぱいです。
山口県福岡県あたりでいい先生をご存知の方いらしましたらぜひ教えて下さい。同じ病気で治療、手術を経験された方もお話を聞かせて下さい。